かりんとう●○●HappyHoliday●○●

静岡県磐田市で活動中の社会人サークル「青年のつどい“かりんとう”」のブログです。 楽しいこと大好き!な仲間が集まってHappyな笑顔になれる休日を作っています(*^^*)HappyHolidayってどんな休日なのか、ちょっと覗いてみませんか? 

ジャガイモ掘り

お久しぶりのブログ…、早いもので今年度も既に2ヶ月半を過ぎました。
かりんとうハッピーホリデーも始動!
第1回は、恒例行事となってきたジャガイモ掘りです。

梅雨時ですが、とっても良い天気!
みんなの日頃の行いが良いのですね(^^)

この日は10人の子どもたちが参加してくれました。
そして、初参加の学生さんや準メンバーと言ってもいいくらいのボランティアさんが集まり、1対1のペアになることができました。

始めの会をした後、さっそくジャガイモ畑へ!


ジャガイモ掘り、スタート!


やる気満々で畑に入って行く子、ちょっと恐る恐るの子、ボランティアのお姉さんに掘ってもらう要領のいい子(笑)…それぞれですが、みんな楽しそうでした。



大きなジャガイモが次々と出てきて、みんなの持っている袋がいっぱいに!
持ちきれないくらい掘っている子もいました。

大満足で畑から戻り、お弁当を食べた後、午後はお散歩に出かけました。


畑から20分くらい歩いたところにある八王子霊園へ。
遊具やボールで遊んだり、虫探しをしたり、のんびりベンチで休んだり。





それぞれのペースで楽しめていたと思います。
人数が少なめだったこともあり、全体的にのんびりゆったり過ごせました。



畑の持ち主である農健、砂川さんに全面的なご協力をいただき、今年もジャガイモ掘りができて良かったです(^^)
ありがとうございました!

参加してくれた子どもたち、保護者の皆様、ボランティアさんたち…皆様ありがとうございました!
たくさんの笑顔を見ることができて、嬉しい気持ちになりました。


次回ハッピーホリデーは、こちらも恒例の可睡斎お泊まり体験です。
楽しく過ごせるように、準備をしていきます!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
今年度もよろしくお願いします(^^)

ともこ


☆ボランティアさん募集中☆
7月28〜29日
袋井市の可睡斎にて、子どもたちと宿泊体験をします。
一緒にご飯を食べたり、お風呂に入ったり、夜ははなびをしたりと、楽しいことがいっぱいです。
お寺ならではの座禅体験もできます。
興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください(^^)








同じカテゴリー(Happy Holiday2018)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャガイモ掘り
    コメント(0)