かりんとう●○●HappyHoliday●○●

静岡県磐田市で活動中の社会人サークル「青年のつどい“かりんとう”」のブログです。 楽しいこと大好き!な仲間が集まってHappyな笑顔になれる休日を作っています(*^^*)HappyHolidayってどんな休日なのか、ちょっと覗いてみませんか? 

お泊まり会@可睡斎その2

可睡斎でのお泊まり会、無事に2日目も終了しました!
ということで、ひとつ前の日記に続いて、お泊まり会2日目レポートです(^^)

5時起き、そして30分後には座禅というお寺の朝は、普段とは異なる生活ですが、みんな眠い目をこすりながら…中には「頑張って!起きるよー!」と励まされながら(笑)起きました。


座禅は短い時間ですが、しゃべらずに静かに座ることを頑張りました。
形通りにできるできないは別として、わざとふざける子は誰もいなかったのが素敵なところだなと思います(^^)


そして外で「朝のつどい」をしました。
音源を忘れたので(^_^;)適当に歌いながらラジオ体操をしましたが、大人も子どもも、音がなくても何となくできるラジオ体操素晴らしい!と思いました。(開き直り)


朝ごはんは、おかゆです。
手伝ってくれる人ー!と呼びかけると、今度は反応の良い小学生チームがさっと動いて運んでくれました。
ただ、子どもだけではやや危なっかしいため(笑)大人も一緒に。
お手伝いを喜んでできるっていいことですね。


可睡斎の朝ごはんは、こんな感じです。
おかゆには、ごま塩や梅干し、豆などを載せて食べます。おかわりも可!です。
おかゆは食べ慣れていないので苦手な子も多いですが、どうしても無理!という子以外は食べていました。
中には一口だけにする、と言いながら全部食べられた子も…!
味覚に関しては過敏性もあるので、あまり無理強いはしないようにと思っていますが、前より食べられるようになったな〜と成長を感じる子がいるのは嬉しいです( ^ω^ )


そしてお掃除。お寺の方に教えていただきながら、落ち葉掃きをしました。
褒めてもらって、やる気アップ!の子どもたちでした。


そして、おにぎり作り(^^)
自分が食べる分を作りました。
用意していただいた、梅干し、昆布、海苔の他に、ふりかけも用意していったので、それぞれ食べられる具で作っていました。
朝ごはんがおかゆだったので、作りながら、もう食べたい、くらいの子も…(^_^;)


作ったおにぎりをリュックに入れ、地図を持って、2日目メイン活動の可睡斎内スタンプラリーに出発!
班で行動できる部分は班で、ペースが合わなくて無理なところは個別で回りました。

そうそう、今回は学生さん少なめだったのですが、2日目には常葉大学のお姉さん2人が来てくれました(^^)

全部行きたい!と頑張った子(希望を叶えるために付き合ってくれたお兄さんお姉さん)、自分の行ける範囲で満足して戻ってきた子、一緒に回る友達を気にして待ってくれた子…みんな花丸でした!

2日間の日程を終え、終わりの会では可睡斎の方から、ビックリするくらいたくさんのお土産をいただきました。
…ちなみに、今年だけの特別、とのことです。


いろいろありましたが、大きな事故や怪我がなく、無事に終えることができて良かったです。
子どもたちの笑顔、成長したところをたくさん見ることができました( ^ω^ )
大変さもあるけれど、子どもたちと過ごせる楽しさや充実感は、私にとってはまさに「ハッピーホリデー」です。

全日程参加してくれたボランティアさんにはもちろん大大大感謝!ですが、来れる時間だけでも、と駆けつけてくれたり、ギリギリまでいてくれたりしたボランティアさんにも感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
かりんとうを信頼して、大切なお子さんを預けてくださる保護者の皆様、そして素敵な姿をたくさん見せてくれる子どもたちにも、本当に感謝!
ありがとうございました(^^)


次回は、11月6日、ウォーキングを予定しています。
かりんとうとしては、その前に磐田ふれあい広場での出店を控えています。こちらはハピホリ卒業生のみんなと会える機会なので、それもまた楽しみです。

ここまでブログを読んでいただき、ありがとうございました。

ともこ


子どもたちと遊んでくれるお兄さんお姉さん常時募集中!
少しでも興味のある方はお問い合わせください(^^)
お問い合わせフォームはこちら













同じカテゴリー(Happy Holiday2016)の記事
磐田ふれあい広場
磐田ふれあい広場(2016-10-23 16:26)

かりんとう総会
かりんとう総会(2016-04-12 18:00)

この記事へのコメント :
今回もとっても楽しくボランティアできました
学ぶことも多くて(*^◯^*)
またみなさんと活動できるのが楽しみです!!!
Posted by 小池春香 at 2016年07月30日 23:43
>小池さん
参加&コメント、本当にありがとうございます(^^)
またぜひ、子どもたちに会いに来てください!

ともこ
Posted by girasolegirasole at 2016年07月31日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お泊まり会@可睡斎その2
    コメント(2)